1 :ひぃぃ ★ 2018/12/29(土) 14:43:57 ID:CAP_USER9.net
年の暮れの定番料理といえば、やはり「年越しそば」。ホカホカ湯気の立つかけそばもいいが、暖房で温まった部屋で冷たいざるをすするのも悪くない。今から年越しそばが楽しみ、という人もいるのでは。

そばといえば、忘れちゃいけないのが「そば湯」だろう。実はこのそば湯をめぐっては、以前から西日本ではマイナーな食文化ではないかというウワサがある。それって、本当なのだろうか。

そこでJタウンネット研究所では、2018年11月17日から12月27日にかけて、「そば湯、飲みますか?」と題したアンケート調査を実施(総投票数:1087票)。はたして、気になるその結果は――。

■東西で差は出たのか?

まずは、全国の投票結果から見て行こう。

そば湯を「必ず飲む」と答えた人が、66.3%(721票)で7割弱を占めた。次いで「たまに飲む」が24.4%(265票)。やはり全国的にみると、そばを食べた後はそば湯でシメるという人が圧倒的に多いようだ。

ただ、「1度も飲んだことがない」という人も6.3%(68票)いたし、「そもそもそば湯を知らない」も3%(33票)。あわせて1割弱の人間が、そば湯とは全く縁のない生活を送ってきたということになる。こちらも見過ごせない数字だ。

それでは本題。気になる東西の結果を比べてみたい。

円グラフを見て分かる通り、東日本と西日本では「必ず飲む」と答えた人の割合に20ポイント近い差が出た。「たまに飲む」派では西日本の方が上回ったが、全体としてはやはり東日本の方がメジャーなようだ。

1度も飲んだことがない、そもそも知らないという人の割合で見ても、東日本はたった8%。一方、西日本では2割強の人がこれに該当し、くっきりと地域差が出た結果になった。

続いて、そば湯を「必ず飲む」と答えた人の割合を都道府県別でみていこう。

一目瞭然だが、関西地方が真っ白(=必ず飲む人の割合が50%以下)だ。一方で、九州や四国では比較的「飲む派」が多い結果に。実際、関西地方の必ず飲む率は35.4%。それ以外の西日本地域では59.3%という数字で、25ポイント近い差がついている。

なぜ、こういった差が出るのだろうか。

その理由について、筆者は過去に専門家の見解を聞いたことがある。そば文化の普及活動をしている一般社団法人「全麺協」の担当者に「そば湯、関西ではマイナーでは?」という説を聞いたとき、

 「そもそも西日本ではあまりそばを食べず、うどんを食べる人が多いので、そもそも『そば湯』を出すような専門店に行くことが少ないのでは」

との回答があったのだ。

やはり、「東のそば、西のうどん」という食文化は確かなようで、その傾向が確かに投票結果にも反映されたと見て間違いなさそうだ。

2018年12月28日 17時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/15805223/

画像



★1:2018/12/28(金) 21:21:21.28
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546045811/
3 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:46:18 ID:XPWq0/IL0.net
貧民の食い物
5 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:46:44 ID:MGvSW3JS0.net
出雲そばの釜揚げが好き
6 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:47:54 ID:upP6R7la0.net
ただいまの人気スレ
平和だよなぁココ、さあ、ファイツ
43 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 15:03:05 ID:f8tz4Q/00.net
>>22
そもそもそば食ってんだから味はその時点で分かるもんなのになんで残りの汁飲んで良し悪し決めんのかな、店もそんな努力をしなくてそば茶出してもらった方がこっちとしては嬉しい
7 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:48:25 ID:owORxLrQ0.net
So bad!!
9 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:48:32 ID:6HJbWEDl0.net
君が~代~は~~~~~~~♪

千代に~~やぁーーーーーちーーーーーよーーーーーーーーにーーーーーー


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    -!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
12 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:49:57 ID:/jFOTr5C0.net
関サイヤ人
13 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:50:07 ID:a8Q5u0Ap0.net
西日本育ちだけど、40歳過ぎるまで一度も飲んだこと無かったわ
いまだになぜ飲むのか、飲む意味が分からん。ただの茹で汁やん?
14 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:50:14 ID:g1lxS9zh0.net
どうしてキチガイは10レス以内に必ずいるのか
33 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:59:24 ID:upP6R7la0.net
渋温泉
15 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:50:48 ID:upP6R7la0.net
信州信濃の新蕎麦よりも、わたしゃあんたの側が良い、なんちゃってね
18 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:52:39 ID:G/JCl5Rl0.net
今は違うけど、昔は言わないと出てこないものだったと思うよ。西日本ではね。

だから東京に出て本気で驚いた。
なんでゆで汁飲むのか、あたりまえに出てくるのか理解不能で。
19 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:52:45 ID:8Mer2rBX0.net
まだ続くの地域煽り合いスレ
年末年始くらい平和に過ごせよ
22 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:55:09 ID:G/JCl5Rl0.net
>>21
そういう評価するから、もうゆで汁でなく専用に作ってるらしいじゃないか
32 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:59:18 ID:x0dgLFVj0.net
関西も出石そばとかあるし
普通に出てくるけどゆで汁なんかいらんしな
47 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 15:04:38 ID:U1nhfyci0.net
食べ終わった後の出汁にそば湯入れて飲んだらうまいよな。出石そば食べた後はいっつもやってる。でも食べた後、次いつ食べれるのかな?と思うとなんか悲しくなるんだよな
24 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:56:24 ID:X3ZmaMjh0.net
そば湯なんて通ぶったバカ舌にしか需要がない
26 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:56:51 ID:tAi8Pd480.net
 


 


だから、 返し醤油と本物日本わさび で、 さるそば を食って、
寒い季節には 最後に そば湯 をたしなむ と言っておるだろうが !!!!

アホの大阪の恥 みみず のうどん など、食えるか!!!!


 


 
29 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:58:19 ID:/P3xZolR0.net
あったら飲む程度だな
30 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:58:20 ID:GnFo/yvy0.net
どこの温泉?
39 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 15:01:07 ID:VrXfEOQP0.net
>>34
違う。TV見たwちゃんと意味があるんだよw
まTVで見た知識なんでここには書かないけどw
31 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:59:08 ID:VEkV1Fjf0.net
蕎麦湯とか年寄りかよw
35 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 14:59:57 ID:FYIjvY9C0.net
茹でたときに何とかって栄養分がたっぷりしみ出てるからと聞いたがな
確かにそんなに旨くないけど薬みたいなもんと思って頂くわ
36 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 15:00:30 ID:8Mer2rBX0.net
>>27
なるほど
44 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 15:03:20 ID:LC8X9Dr40.net
蕎麦はそば粉が20%以上入っていたら残りは小麦粉でも蕎麦と認められるからなぁ
お前が飲んでいるそば湯も実は単なるうどんの茹で汁というオチ
37 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 15:00:30 ID:t/PGHHGb0.net
西に美味い蕎麦は無い、それがすべてだよ
41 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 15:01:24 ID:G/JCl5Rl0.net
昔は驚いたけど今は飲んでる自分がいる。
奇習にも慣れた。
46 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 15:03:41 ID:Z3OVyPrB0.net
●国税局管轄、支払われた年間給与合計

東日本106兆7397億円
西日本 85兆4094億円

札幌国税局 5兆2675億円(北海道)
仙台    8兆7521億円(青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県)
関東信越 19兆3845億円(茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 新潟県 長野県)
東京   73兆3356億円(千葉県 東京都 神奈川県 山梨県)
金沢    4兆1185億円(富山県 石川県 福井県)
名古屋  22兆2917億円 (岐阜県 静岡県 愛知県 三重県)
大阪    31兆6067億円(滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県)
広島    8兆7758億円(鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県)
高松    4兆3263億円(徳島県 香川県 愛媛県 高知県)
福岡    7兆7362億円(福岡県 佐賀県 長崎県)
熊本    5兆5608億円(熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県)
沖縄      9934億円(沖縄県)
https://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf

●1県あたり、支払われた給与(静岡を西日本に含む)
東日本106兆7397億円÷17都道県=6兆2788億円
西日本 85兆4094億円÷30府県 =2兆8469億円

東の17県に負ける西の30県(爆笑)
49 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 15:06:16 ID:akxZV4O30.net
>>9

おまエラ在日朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K-POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
48 :名無しさん@1周年 2018/12/29(土) 15:05:29 ID:QIgEej/M0.net
普通にざる蕎麦食った後に
めんつゆに蕎麦湯入れて飲んでる
めんつゆの味と微妙に溶けたわさびと
蕎麦湯の味
飲むと「ああ 蕎麦食ったなあ」と思う
もう何十年も続けてるから 変えるつもりも無い
ちなみに親父に教えられた
東京に出稼ぎしてた
関西だったらどうなってたか わからない