1 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:41:32 ID:xAAJZLyxd.net
農J民教えてや
2 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:41:57 ID:CrQeHGJja.net
キャベツや
3 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:42:22 ID:IlJcORs10.net
トマト
4 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:42:36 ID:Lt0CWFqvM.net
5 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:42:58 ID:QoAreh+Ga.net
スイカ
6 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:43:10 ID:wWLNsll4p.net
けし
7 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:43:11 ID:yfFvfbPRd.net
白アスパラ
10 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:43:34 ID:Alxy5JZn0.net
さくらんぼ
146 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 18:11:08 ID:gB+q9e5Fa.net
>>10
これや
11 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:43:41 ID:7CscLrEb0.net
パプリカ
12 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:43:52 ID:x/bxGIOj0.net
わたあめ
13 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:43:56 ID:PmPrihWsa.net
外人奴隷雇ってレタス
14 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:44:04 ID:QAoijNab0.net
銀杏ってどっかで聞いたな
15 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:44:23 ID:nZnlfx+K0.net
地域にもよるけど柿
16 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:44:24 ID:fe6yTr5yd.net
たばこ
買取り保証つき
35 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:48:44 ID:6GH2CpRv0.net
>>16
爺さんが昔作ってたけど儲からないから止めたぞ
近所の農家も一斉に止めた

手間かかる上に儲け少ないからだそうだ
ホップ(ビールの原料)も止めたな
メインはすいかと米になった
61 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:56:01 ID:WEgLxxeSa.net
>>35
原料といや原料だけど苦味付やん
70 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:58:05 ID:6GH2CpRv0.net
>>61
だから原料だろ
18 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:44:34 ID:7CscLrEb0.net
まつたけ
19 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:44:36 ID:RsKIBZlca.net
メロン
20 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:44:38 ID:GdWhSg3b0.net
小松菜
21 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:44:47 ID:xAAJZLyxd.net
ワイはレンコンやと思ってるんやが
28 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:46:48 ID:Lt0CWFqvM.net
>>21
レンコンは湿地帯の管理がめちゃ大変
32 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:47:55 ID:xAAJZLyxd.net
>>28
激務なのは知っとる
機械入れたりすると設備投資も必要やし
41 :風吹けば名無し 2019/06/27(木) 17:50:31 ID:svd/xzJU0.net
>>32
レンコンで億の遺産残したおじいさんいるけど農作業がしんどいから子供は継いでないな